みなさんご存知のとおり、日本は高齢化社会です。また少子化も社会問題のひとつであり、若者が減り高齢者が増える中で、介護関連の施設は年々増え続けています。
介護職の需要が高まっていることを背景に、介護事務の求人もその数は上昇傾向にあります。
勤務時間や休日、勤務形態や福利厚生などの募集要項もさまざまな職種なので、ご自身のライフスタイルに合わせた仕事を探しやすい職業でもあります。
介護事務は介護に関する仕事なので、資格は必須だと思われがちですが、意外にも無資格を募集条件にあげている求人は数多くあります。一方で資格者に手当がつく場合や、内定後の資格サポートを充実させている企業も多く、実務経験を積みながら資格取得を目指すことも可能です。
介護事務のメリットには、正社員のみならずパート募集も多いことがあげられます。時給も事務職としては比較的高く、勤務時間が短かく扶養内におさまる収入で務めることができるので、主婦として働いている人や、まずは介護の現場を見てみたい、といった人が始めやすい仕事でもあります。
また、勤務先によっては事務以外の介護の仕事をする場合もあります。いざという時に介護業務のサポートもできる、また、知識を持っていることにより事務業務をスムーズに覚えることが出来る、といった点から、介護事務以外の介護職資格保持者は歓迎されやすい人材といえるでしょう。
実際にある、求人票を紹介します。金額も実際のものですので参考までに。
東京都・パートの場合
事業所名 | ○○○○訪問看護ステーション |
募集職種 | 介護事務・事務 |
サービス名 | 訪問看護 |
勤務地 | 東京都品川区○○ |
給与 | 時給制:1200円~1400円 ※入社0~3か月(研修期間)は時給1100円。 |
大阪府・常勤の場合
事業所名 | ○○特別養護老人ホーム |
募集職種 | 介護事務・事務 |
サービス名 | 特別養護老人ホーム |
勤務地 | 大阪府○○ |
給与 | 月給170,000円~200,000円 試用期間3ヶ月あり |
北海道・パートの場合
事業所名 | ○○○○ケア |
募集職種 | 介護事務・事務 |
サービス名 | 福祉用具販売/レンタル |
勤務地 | 北海道札幌市○○ |
給与 | 時給:740円 |